2006年07月31日

265/70 R15

うちの四駆車のタイヤサイズである。
でかい・重い・かさばる・高価!の四拍子が揃っている。。

東京在住時には軽のワンボックスカーに乗っていた。大都会の狭い道や維持費を考慮すると、やはり軽自動車だった。北海道に戻ってくる際、軽とともにフェリーに乗り込み船酔いに苦しみながら... やっと辿り着いた。。 しかし東京仕様車だと北海道の冬は乗り切れない...。


寒冷地仕様バリバリで北海道の真冬を疾走する四駆車にして、今年で丸11年目。
夏タイヤが昇天して、代わりに冬タイヤを夏タイヤにしてシーズンを過ごしてきたが... ついにとうとう、その冬タイヤもはき潰してしまった。

先日、新しい夏タイヤを購入。

黒々としたゴム部分を見ると、車自体が愛おしくなるではないか。。
さっそく洗車してあげて、これからも宜しくと願う。


四駆車になって、未だ、自分でタイヤ交換をしたことがない!
あの重さ・でかさ!を、実感すると冗談じゃないよ〜!!

...なのである。。


テラノ 265/70R15-110S
posted by ぽんしょん at 23:45| Comment(5) | TrackBack(0) | □ Parallel the world
この記事へのコメント
15歳以上限定。
ふーん。
70歳以上は割引で265円か。
ふーん。
とうとう冬タイヤもリタイヤか。
ふーん。
これじゃ、お手てレベルだのう。
 ――にゃんだと!(プリプリ)
Posted by 眠眠 at 2006年08月01日 03:26
こんど、ご披露ちゅるあたちのPhotoはR指定でちゅ!
眠眠ちゃんには見せてあげないでち!!
Posted by お手て at 2006年08月01日 04:12
 私にはこっそり見せてください
 でもR指定って?・・・
 わかんにゃい〜
Posted by onemudemoon at 2006年08月01日 08:26
もちろん、ム〜ンちゃまには見せてあげまちゅ!
あたちの上得意ちゃまでちゅから♪

R指定って...
え〜と、え〜と... 眠眠ちゃん、何でちゅたっけ?
Posted by お手て at 2006年08月01日 22:34
むずかちいこと聞くから眠たくなりまちた。
ぼくはもうオネムでちゅ。
zzz…。
Posted by 眠眠zzz… at 2006年08月02日 01:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1056659

この記事へのトラックバック