となりの玉次郎ちゃん…
気がちゅかなかったけど 生はむバーガーとき
うしろにいたんでちゅね。
記録を解析ちゅて分かったでち!
2006年09月21日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1307094
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1307094
この記事へのトラックバック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
さすがのお手てちゃんも気がつきませんよね〜
玉次郎 ちょっと生はむつついてみればよかったのに・・
かなり、奮発して喰わしたんだぜよ。。
お手ての目は釘付けよぉー!
「ん、なんだ? こりゃまたずいぶんお下劣そうなネコだねえ」
「げへへへ」
「で、なんか用なのかい?」
「実は、お手てちゃんを――、どうかあっしにおくんなせえ」
「なんだい、なんだい。突然何をいうかと思ったら。ダメダメ。となりの玉次郎だって惚れてるってぇのに。たまかい、じゃねえ、またかい。だいたいね、名を名乗んなさい」
「あっし、玉袋筋太郎と申しやす」
「またたまかいッ! それにしても、どっかのなんとか軍団にでもいたような名前だな」
「あちらはたけし軍団。あっしは、ちゅちゅきのの筋太郎でやんす」
「なに? ちゅちゅきの?」
「げへへ。ちゅちゅきののひみつきちならおまかせくだせえ。殿、将を射んとせばまず馬を射よ、でやんす」
「おまえは、顔のわりには学があるんだのう」
「げへへ。悪いようにゃいたしやせん」
「ウイやつ、ウイやつ」
「お初のしるしに、まずは手土産を」
「なんだい、饅頭かい。ちゅちゅきのの回数券じゃないのかい」
「饅頭は饅頭でも、ちゅちゅきの名物、黄金饅頭」
「おうおう、越後屋の。こりゃまた、いい饅頭じゃ。黄金色の饅頭じゃ! おい、お手て、恵比寿ビール持って来い!」
お手て、恵比寿 もー1本だっ。。
自分でもってきてちょ!
あたちもうちりまちぇんからね〜
玉次郎も玉袋も
玉のつくのはきらいでちゅ
そんなに怒んないでおくれよぉ〜〜!
親びんの名前にも「玉」がついてるでぃ〜
しくしく...
んで、今度は生はむチキンライスでドーダ!?
しくしく...
“たま”ごがね。
これだけは・・・・
ム〜ン姐さんの好み最優先でわ!?
でもね オムライスでも、どれでもいいってわけじゃないの
やたらライスの味濃いのはごめんです
卵の美味しさが半減しますです
んでもって できれば中のライスは
チキンライスがいいな〜
最近旨いオムライスを喰ってないぞ...。
おいしいオムライス屋さんが
たまたま近所だったってことで・・・
「は〜い」
「ちわ〜! ひまわりでしゅ。おいしいオムライスお持ちしました。中身はチキンライスでちゅ」
「え!? うち、頼んでないわよ」
「なんでも、近所の“玉玉くらぶ”しゃんからのお付け届けでちゅ。お代はいただいておりましゅ」
「玉玉くらぶ?」
「どじょー。お熱いうちに。恵比寿ビールもついてまちゅ」
――どじょー(笑)
たまたまクラブさんからオムライス届いたって?
それに近所のひまわりから!
さっそくいただきましょ
うまうまうま
やっぱひまわりのオムライスはおいしいわ
そういえば
白老牛のおいしいトコもあったわね
たまたまクラブさんにお願いしようかしら
――○袋筋太郎
http://www.ponshon.net/pon_b/tamatama.html
あたちの写真を無断で加工しないでねッ!
目が隠れてるからいいようなものの!
(信じないでね)
総括元締めサマでございやす。。
恥ずかちい!
あたちの浮き玉見ないでぇ〜!
でも、これでずいぶんおなごを泣かせたもんさ。
(ウソぽん!)
みんさんにそっくりな人
苫小牧にもいるわよ
どこだっけ
確か 居酒屋の前にいたような・・・
そっか
眠さん こんなに腫れてるのね・・
でも、ガラス細工のようにデリケートらしい!
ぎゃはははは。。。
不覚にも声をあげて笑っちゃった。腫れてるって、ちょっと、ちょっとォ…。
「ガラス細工のようにデリケート」なのは、秋の空の下のぼくのハートさ――。
(ウソ、ぽんぽんぽん!!)