ギャアギャア!と、上空を飛翔するアオサギの姿はもう見掛けない。
代わりに、静かに静かに風に揺られながら白いものが舞う...
未明、しし座流星群を楽しみにしていたが... ごらんの通りの景色なのである。
2006年11月18日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1744813
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1744813
この記事へのトラックバック
「ウソに決まってんだろ。おまえは、相変わらすおばかネコだなあ」
「ばかばかいわないでよ。みんみんよりマシなんだから」
「まあ、それはそうだけど」
「しょんなことより、流れ星じゃなかったら、あたち、どっからきたの?」
「おまえはな、アオサギが運んできたんだよ。ある朝、あんまりギャアギャアうるさかったから、ベランダの窓を開けると、そこにアオサギがいてな。生まれたばっかりの子ネコを差し出して、『どうぞ、このネコかってやっておくんなさい』っていうだよ」
「で、親びん、よろこんで…」
「とんでもねえ、ネコなんて飼う気はないぞっていったら、やつはまたこういうんだ。『これはただのネコじゃありません。幸福を招くネコなんです。だから、差し上げるんじゃないんです。投資のお誘いなんですよ。いまこの子ネコに投資したら、1年後には、その金額の100倍の配当が得られます』ってな。悪くねえ話じゃねえか。『よし、乗った』『一口1万円です』『じゃあ10口な』ってなもんで即決よ」
「さすが親びん、どさんこね」
「それをいうなら、えどっこだろ」
「しょう、しょう。そのえどやねこ八」
「コケーッコッコッコッコ、ぽんッ! って、何やらせんだい、まったく。つうことで、あっという間に1年が過ぎて、おまえも年頃になったものの、なかなか配当持って来やがらねえ」
「にゃ、にゃんと…。ちゅまり、サギだったのね」
「ふぎゃぁー! いくらベタだからって、おまえがオチを先にいうなッ!」
雪景色だ〜〜!! 綺麗!
九州、遂には雨となり、降る星は雲の上の上のようです(TT)
なかなか出会えない...だからこそ流星美しいですね。
・・・アオサギの飛翔というのも素晴らしい!珍しい!
すっかり冬なのですね
うちにも早く来てくれないかしら
サギさん
雪は消え去り、冬は終わりました...
ム〜ンさんとこにはペテン師を送ります。
みんみんさんとこにはコメットさんを送ります。。
コメットさん、どうもありがたう!
トントントン――(首の後をたたく音)。
願いごとが叶って良かったですね♪
そうそう...画像にある森林に「アオサギ」の
コロニーがあるのですよ。。
http://blog.ponshon.net/article/473868.html
コロニーのある森【トトロの森】拝見(綺麗なトコロ^^)/
「お手てや」
「にゃん?」
「おまえは、さっきからいったい何をそんなに、嗅ぎまわっているんだい? くんくん、くんくん」
「あにょー、なんかにおうのよね。親びん、におわない?」
「いったい、どんなにおいなんだい?」
「だじゃれのにおい」
「だじゃれのにおいか。どれどれ。くんくん、くんくん…。あれ?」
「ね、しゅるでちょ?」
「ふむふむ。くんくんくん…」
「くんくんくん…」
「おやま、くんくんくん」
「あたちも、くんくんくん」
「あれま、近いぞ。くんくんくん」
「もうすぐしょこよ。くんくんくん…」
こうしてぽん親びん一家の夜は更けていくのでした。
ウケた!!
くんくん。
子ねこを運んできたのは、
アオサギじゃなくて、ウサギでもよかったのか。
バニーちゃんには気をつけよう。