駒大岩見沢が準決勝で敗れたよん...。
残念〜! 駒大苫小牧との決勝戦を期待していたのに。
本日のお昼から南北海道代表の決勝戦、これに勝てば甲子園!!
必勝・駒苫ぢゃ。。 夏の三連覇を密かに願う。。。
続きを読む
2006年07月25日
2006年07月24日
2006年07月23日
暑い夏…
今年の北海道は望めそうにないのかなぁ...。
昨年のように真夏を満喫できる方が珍しいのか?と思う。。
何といっても、北海道の夏の総仕上げで<駒大苫小牧>が夏の甲子園二連覇! これは最高の熱い夏だった。
今年も南北海道大会を順調に勝ち進んで、今現在、準々決勝まできている。。
姉妹校の<駒大岩見沢>も同じく勝ち進んでいる! ごひいきで応援するならば<駒大岩見沢>なのだが... 願わくば、両チームによる決勝戦を観てみたいものである。。
そして... この時季、必ず思い出すのが怪談映画の『牡丹灯籠 』<1968年 大映作品 出演:本郷功次郎、赤座美代子> 四谷怪談、番長皿屋敷と並ぶ古典怪談である。
背筋に伝わるゾクゾク感とストーリー展開の切なさ感がとても好印象。。是非、真夏の夜にお薦めするですよ! 同じく古典落語にある『野ざらし』も良いなぁ。
あ、ウチには行灯の灯火でお金を数える... 化け猫がいるけどね。。
続きを読む
昨年のように真夏を満喫できる方が珍しいのか?と思う。。
何といっても、北海道の夏の総仕上げで<駒大苫小牧>が夏の甲子園二連覇! これは最高の熱い夏だった。
今年も南北海道大会を順調に勝ち進んで、今現在、準々決勝まできている。。
姉妹校の<駒大岩見沢>も同じく勝ち進んでいる! ごひいきで応援するならば<駒大岩見沢>なのだが... 願わくば、両チームによる決勝戦を観てみたいものである。。
そして... この時季、必ず思い出すのが怪談映画の『牡丹灯籠 』<1968年 大映作品 出演:本郷功次郎、赤座美代子> 四谷怪談、番長皿屋敷と並ぶ古典怪談である。
背筋に伝わるゾクゾク感とストーリー展開の切なさ感がとても好印象。。是非、真夏の夜にお薦めするですよ! 同じく古典落語にある『野ざらし』も良いなぁ。
あ、ウチには行灯の灯火でお金を数える... 化け猫がいるけどね。。
続きを読む
2006年07月16日
2006年07月07日
2006年07月05日
2006年07月04日
怠 慢
Blogというからには...
毎日、欠かさず書き込むのがベストなのだろうな!?
…を、広辞苑で調べてみると。
たい-まん【怠慢】
なまけおこたること。おろそかにすること。なおざり。。
まさしく、わたくしにピッタリではないかっ!
…ということで、庭一面に咲き誇るタンポポ&白い花(雑草)たち。。。
やばいなぁ〜! 草刈りしないとなぁ〜〜〜。
向いのご主人、ブ〜ンと機械でやってくれないかなぁ!?
毎日、欠かさず書き込むのがベストなのだろうな!?
…を、広辞苑で調べてみると。
たい-まん【怠慢】
なまけおこたること。おろそかにすること。なおざり。。
まさしく、わたくしにピッタリではないかっ!
…ということで、庭一面に咲き誇るタンポポ&白い花(雑草)たち。。。
やばいなぁ〜! 草刈りしないとなぁ〜〜〜。
向いのご主人、ブ〜ンと機械でやってくれないかなぁ!?
